ブログ•コラムブログ&コラム記事をご紹介

Blog

【猛暑の8月、私のホッとした夏休み】たばてぃ

猛暑で、外に出る気になれなかった今年の夏。それでも、8月8日(火)埼玉県越谷で勤務していた時代からお世話になっている友達に誘われて、越谷駅の近くにある温泉とプールが併設されている施設に出かけました。温泉に浸かっていい汗をかいた後は、何年振りかの水着に着替えてプールの中に……熱い温泉からの冷たいプール。最高にいい感じです。クロールや背泳ぎで、なんと肩の凝りが取れていく感覚が分かります。運動こそ健康維持のポイントと改めて実感です。その後、友達の教え子が営んでいる、クーラーのよく効いた喫茶店で、ビールをグラスでいただきます。(旨い!)

5分ほど歩いて、予約しておいてくれた老舗の割烹料理のお店に入りました。入口近くの4畳半ほどの部屋に通され、ビールと料理に舌鼓を打ちました。山口出身の友達は、小さい頃から食べ慣れている料理だそうです。なんと羨ましい。秋田育ちの私には高級なイメージで、食べ方すら分からない。(もちろん旨い。旨い!)いろんな話をして、久しぶりに緊張が解れ、ビールの酔いと共に笑った時間でした。友の有難さ。楽しい時間でした。感謝です。

故郷秋田には、お盆の頃8月11日(金)から18日(金)の8日間、帰省しました。こんなに長く滞在するのは4年ぶりです。新幹線で盛岡まで1時間49分。大館までバスが2時間30ほどです。秋田=涼しい避暑地のイメージがあるかもしれませんが、今や埼玉と同じような猛暑日の連続です。そして、クーラーが故障していて扇風機で過ごすことになった里帰りでした。新しいクーラー設置は9月に入ってからです。年老いてきた母が心配です。大館では、双子の兄と父の墓参りをしました。何年たっても切ない感情が湧き上がります。母がお世話になっているご近所に挨拶回りをしたり、親戚のおじさん、おばさんに近況報告やさまざまな相談をしたりして、生きる知恵をいただきました。大館の皆さま、ありがとうございます。

母の作る料理は、おそらく関東圏では味わうことのできない料理で、それを味わい、堪能してきました。一皿毎がすべて大盛です。大人、数人分の量が普通に盛られてきます。私だけなのに……です。今回特に美味しく印象に残っているのは、輪切りにした茄子とプリプリした海老の天ぷらです。大館?我が家?では茄子の天ぷらは基本輪切りにして食べます。これが旨い。他には、うーん……胡瓜味噌漬け、紫蘇の醤油漬け、刺身、海鞘、鰊漬け。茗荷、大蒜などたっぷりの野菜たち。
中でも秋田名物、「だまっこ」は、久しぶりに食べたのですが、「旨い!」という言葉が素直に出るほど美味しかったです。


大館は「きりたんぽ」が有名ですが、できたてのご飯を団子にして、「きりたんぽ」と同じ比内鶏のスープに入れただけの料理ですが、鶏肉、糸蒟蒻、牛蒡、芹などと一緒に食べると抜群の旨さです。よろしければ、是非、秋田大館訪問の折には、「だまっこ」を召し上がってみてください。故郷をあとにするとき、母が大きなおにぎりを手渡してくれました。秋田新幹線の中で、噛みしめながら食しました。

里帰りは、小さい頃の文化や慣習を思い出し、ホッと懐かしく感じると同時に、様々な変化に心揺さぶられる時でもあります。それが、故郷かなぁ……


<8月の主な活動>
☆徳島県美波町立中学校 「 教 育 漫 才 研 修 」 講師 8月1日
☆会社経営幹部研修会 会社経営幹部研修講師 テーマ「10年間の学校経営から」 場所株式会社「システムズ」にて 8月2日
☆埼玉県八潮市立小学校 「意見をつなぐ学び合い」 講師 8月23日
☆大阪市立小学校オープン研修 「意見をつなぐ学び合い」講師8月24日
☆その他
ZOOM研修にて講師や 、 インタビュー 、 執筆活動 、教育パーソナリティー(ラジオ)など多岐にわたって活動しました。